2025年9月4日に登場した新機能『lineAIトークサジャスト機能』。
SNSではトーク画面に常に表示され邪魔と話題になっています。
lineAIトークサジャスト機能の消す対処法があるか調査してみました。
lineAIボタンが邪魔!消す方法はある?

2025年9月4日に新機能として登場した『lineAIトークサジェスト機能』は消すことはできるのでしょうか?
結論
2025年9月時点では、非表示にする方法はありませんでした。
LINEの公式ヘルプセンターの案内を見てみると、

メッセージ入力欄に表示される「AI」を非表示にする機能はご用意しておりません。
記載されておりました。
現時点では対策方法はないようですが、
世論の声をもとに非表示の機能が追加される可能性があるかもしれませんね!

使ってみての意見ってめちゃくちゃ大事だね!
lineAIボタンが邪魔!AI機能に対する評価は賛否両論!


それぞれの意見について詳しくみてみましょう!



それぞれの意見気になるなー
「邪魔」の意見が多数!
LINEAIトークサジェスト機能に対してSNSでは「邪魔」という声が多数ありました。
Xでは、
LINE AIトークサジェストのボタン邪魔すぎる、早く非表示機能つけて欲しい
LINEのトークのAIボタン邪魔すぎるやろがい
LINEのトーク入力欄のAIボタン、めちゃくちゃ邪魔だから消えてほしい。
とLine使用時に邪魔だなとストレスを感じている意意見が多く見受けられました。
一方で便利という意見も
LINEAIトークサジェスト機能が邪魔という声に対し、「便利」という意見もありました。
Xでは、
滅茶苦茶便利過ぎてやばい。返信面倒くさい時はアイコン一発で終わらせるけど、文面考えてくれるだけでコスパが良すぎる。
LINEの新機能「AIトークサジェスト」を使ってみました 会話の内容をAIが分析して、返信候補を提案してくれるので、忙しい時にはとても便利そうです
「LINE AI トークサジェスト機能」がめちゃめちゃ便利…
というポジティブな意見もありました。
使用用途によってはすごく便利なツールとして利用できそうな気もしますね!



しかしAIの進歩ってすごすぎて草
まとめ
lineAIボタンが邪魔で消す方法があるか対処方法についてまとめてきました。
今後非表示の機能が追加されるのを期待して待ちましょう!